お知らせ

Information

  1. ホーム
  2.   >  お知らせ
  3.   >  『国宝・萬福寺拝観と宇治茶葉で作る茶和花づくり』

2025.06.18お知らせ

『国宝・萬福寺拝観と宇治茶葉で作る茶和花づくり』

 

【JR東海・EX旅先予約 国宝・萬福寺拝観と宇治茶葉で作る茶和花づくりプランのご案内】

 

 

昨年12月に、本堂を含む3棟が国宝に指定された『萬福寺』を僧侶がご案内!

案内後には、通常非公開の西方丈(せいほうじょう)にて、宇治茶葉とプリザーブドフラワーを組み合わせたアートフラワー『茶和花(ちゃわか)』づくりを体験いただきます。

『お茶のまち・宇治』にある、歴史感じる寺院での体験をお楽しみください。

 

○茶和花とは○

茶和花(ちゃわか)は、茶園の厳しい品質管理上、市場に出回らなかった宇治茶葉とプリザーブドフラワーを組み合わせ木箱に詰め込んだ、花やお茶の香りを楽しむアートフラワーです。

使用するプリザーブドフラワーは、生花の水分を抜き、特殊加工して作られた枯れない本物のお花です。

完成した茶和花はお持ち帰りいただき、インテリアとして長くお楽しみいただけます。

 

 

【開催日】2025年7月20日(日)、9月14日(日)

【時 間】10:00~12:30(受付時間 9:45~9:55)

【当日のスケジュール(予定)】

9:45 ~ 9:55 受付

10:00~10:45 境内のご案内(約45分)

10:45~11:00 休憩(約15分)

11:00~12:30 茶和花 制作体験(約90分)

12:30頃    終了、自由解散

 

【旅行代金】おひとり様 6,500円(4歳より体験可能/大人・小人同額)

【申込期日】各開催日の2日前 23:55まで

 

下記、「JR東海・EX旅先予約」販売サイトよりお申込みいただけます。

https://ec.travel.jr-central.co.jp/tp/optionalFacilities/Z000447/plans/Z000447-C015878-M017139/detail?lang=ja&utm_source=shisetsu&utm_medium=referral&utm_campaign=chawa_manpuku_HP_obakusan

 

一覧に戻る