2020.12.28お知らせ
【感染症対策】お参りの皆様へ
【感染症対策】萬福 寺へお参りの皆様へ
寺社では古来、疫病や災害などの鎮静を祈願してまいりました。
ご参拝の皆様におかれましても、この事態の終息を願っておられる事と存じます。
萬福寺では、皆様に安心してご来山頂ける環境を作って参ります。
以下の感染症対策の実施にご協力をお願い申し上げます。
【基本的な感染対策】
①「マスクの着用」
必ずマスクをご着
従業員一同も、
②「身体的距離の確
境内各所にソーシャルディスタンスPOPを掲示しております。
「
③「手洗い」「手指の消毒」
消毒用のアルコールを境内の各所に設置しております。ご利用下さい。
また、手水は流水をご利用下さい。しばらくの間、柄杓は撤去しております。
僧侶従業員一同、手洗いを敢行しております。
厚生労働省「新しい生活様式」
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000641743.pdf
・「検温の実施」
受付の検温で37.5℃以上の方は、いかなる理由がありましても
ご参拝をお断りさせて頂
普茶料理ご予約の方については、当日
また、僧侶や従業員につきましても、検温や体調確認を徹底しております。
・「金銭
現金でのお支払いはコイントレイを介して間接的に行います。
また、普茶料理のお会計は各種クレジットカード、
売店
・「カーテンの設置」
拝観受付(三門)、
飛沫感染防止用の透明ビニールカーテン
・「普茶席での対策」
当面の間、大皿盛りの料理は中止させて頂いております。
お一人様ずつ個別にお弁当形式でのご提供となります。
座席の間隔を十分に空けて
消毒と換気を徹底し、お席にご案内させ
・「換気」
山内各施設は常に換気を心掛けております。
この時期は冷気も入りますがご容赦ください。
・「その他」
”新型コロナ接触確認アプリ”の活用
京都府が運営するスマートフォンアプリ”こことろ”を使った
「
萬福寺の境内(
チェックインすることが出
「ここポイント」(三門~開山堂~
詳しくはこ
京都府新型コロナウイルス緊急連絡サービス
https://www.pref.kyoto.jp/kikikanri/coronakinkyurenraku.html
皆様に安心してお参り頂くための対策です。
ご理解、ご協力の程よ